道の駅
加治川 さくらの里
国道7号線
規模
おすすめ度
★★☆☆☆
★★★☆☆
旧加治川村は、国の天然記念物・大峰山の桜樹林に代表される“さくらの里”。桜公園、加治川堤桜の復元事業、沿道の芝桜、秋桜の植栽など桜にこだわった村づくりを進めています。「道の駅加治川」は、村のほぼ真ん中を東西に通過する北緯38度線にちなんだモニュメント「無限の大地」が迎え、駅では加治川の自然が生み出した加治川米、自然卵、加治川豚、乾麺、生切り餅などの特産品を販売しています。
食堂が広く、メニューもたくさんあってよい。北緯38度のモニュメントは目立たないところにある。そんなにアピールすることでもないんでは・・・。
<定休>第3木曜日
リンク: 道の駅加治川 ふれあいセンター桜館
     北陸道の駅(北陸地方整備局)

新発田市トップページにもどる

新発田城
ジャンル歴史・公園
知名度
おすすめ度
★★★☆☆
未訪問
1598年に築城された平城。新発田は、明治4年に廃藩置県がなされるまで国替えもなく、12代、約270年という長い年月にわたり溝口家が治め、新発田藩城下町として栄えてきた。かつては11棟の櫓と5棟の門が並び壮観な景観を呈していた。平成16年に三階櫓、辰巳櫓が復元された。桜の名所としても知られる。
<入場料>無料 <定休>冬季閉鎖
リンク: よろっとしばた 観光ガイド
     132年の時空を超えて 新発田復元の会

新発田市トップページにもどる

月岡カリオンパーク
ジャンル資料館・体験など
知名度
おすすめ度
★★☆☆☆
★★☆☆☆
月岡温泉の西北の丘陵地にひろがる美しい公園で、四季折々の草花が色とりどりに咲き乱れる。園地施設はカリオンタワーをはじめ、イベント広場、おやすみ処、カリオン文化館、手作りガラス工房などがある。更に、自然への回帰!「四季の杜」を新設。東西にのびるやすらぎ森林浴ルートが楽しめます。
なんとなく寂しい感じ。なぜガラス館なのかなど、施設の趣旨がよくわからない。
<料金>公園内は無料、施設によって入館料が必要
リンク: 月岡カリオンパーク
     よろっとしばた 観光ガイド

新発田市トップページにもどる

NO PHOTO五十公野公園
ジャンル公園・花・季節
知名度
おすすめ度
★★☆☆☆
★★☆☆☆
陸上競技、サッカー、テニス、キャンプ、アスレチックなどができる総合公園で、子供から大人まで楽しめます。公園内にある1.8ヘクタールの「あやめ園」は、県内随一の300品種60万本のあやめ(花菖蒲)が咲き誇り、毎年、県内外から訪れる多くの人々の目を楽しませてくれています。
広い公園。あやめの時期には出店も出て盛り上がる。
<入園料>100円(あやめの時期だけ?)
リンク: よろっとしばた 観光ガイド

新発田市トップページにもどる

NO PHOTO蕗谷虹児記念館
ジャンル資料館・芸術
知名度
おすすめ度
★★☆☆☆
未訪問
新発田が生んだ天才画家、蕗谷虹児の記念館。蕗谷虹児(1898-1979)は竹久夢二の紹介により少女雑誌に絵や詩を発表し、そのモダンな作風が読者の熱狂的な支持を得て、一躍人気スターとなりました。シャープな線によるペン画や、数々の雑誌を飾った華やかな表紙や口絵、明るくみずみずしい色彩に溢れた絵本の挿絵は多くの人に愛されてきました。童謡「花嫁人形」の作詩者としてもよく知られています。
<入館料>500円(大人) <定休>月曜日
リンク: 蕗谷虹児記念館
     よろっとしばた 観光ガイド

新発田市トップページにもどる

NO PHOTO月岡温泉
ジャンル資料館・体験など
知名度
おすすめ度
★★★★☆
★★★☆☆
大正時代の石油掘削の際に発見された温泉。硫化水素の含有量は日本一といわれています。漂白作用が強く肌を白くすることから「美人になれる温泉」として、県内外の多くの皆様に親しまれています。
温泉街は硫黄の香りにあふれている。温泉街のある旅館の浴室は、金属の部分が真っ黒になっていて、硫黄成分の強さを感じさせる。温泉街内にある足湯は無料。
リンク: 月岡温泉観光協会
     よろっとしばた 観光ガイド

新発田市トップページにもどる

月岡温泉 ほうづきの里
含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
露天なし・一部掛け流し
泉質
おすすめ度
★★★★☆
★★★☆☆
月岡カリオンパーク内にある日帰り温泉施設。林泉式庭園に隣接した岩風呂は、開放的な雰囲気が魅力です。眺望満点の展望風呂では、四季ごとに変化するカリオンパークの表情を眺めながら、贅沢なひとときが味わえます。
温泉街からは離れているが、ここは温泉街よりもすごい硫黄臭が特徴。ただし、1階浴室(岩風呂)はせまく雰囲気はよくない。展望風呂も追加料金なしで入れるが、平日入れないのと、源泉ではないというのが残念。
<料金>600円、16時以降440円(大人) <定休>月曜日
リンク: 月岡カリオンパーク
     新潟県内日帰り温泉おすすめ情報

新発田市トップページにもどる

新発田温泉 あやめの湯
ナトリウム-塩化物・硫酸塩冷鉱泉
露天なし・掛け流し
泉質
おすすめ度
★★★☆☆
★★★☆☆
湯舟から壮大な二王子岳が一望できるあやめの湯は、ナトリウム一塩化物・硫酸塩温泉で、神経痛・五十肩・筋肉痛・疲労回復・慢性消化器病などに効能があるといわれています。無料でご利用できる足湯もあります。
黄褐色の湯が特徴。広さや設備は普通だがこの値段なら満足できる。外では野菜の直売をやっていた。
<料金>400円(大人) <定休>第1・3月曜日
リンク: よろっとしばた 観光ガイド
     新潟県内日帰り温泉おすすめ情報

新発田市トップページにもどる

NO PHOTO深層湯温泉 紫雲の郷
ナトリウム-塩化物強塩温泉
露天あり・掛け流し?
泉質
おすすめ度
★★★☆☆
★★★★☆
紫雲寺記念公園内にある日帰り温泉施設。大風呂を始め、ジェットバス、サウナ風呂などを完備。さらに、名物の露天風呂、冷浴などさまざまな温泉体験がお楽しみいただけます。中でも、露天風呂の湯槽は巨大な石をくりぬいて作られた特注の品。大空のもと、大らかな温泉気分がご満喫いただけます。
かなり塩分が濃い泉質。巨石露天風呂がおもしろい。つぼ湯のようで個室気分が味わえる。
<料金>700円(大人) <定休>第3木曜日
リンク: 深層湯温泉 紫雲の郷
     新潟県内日帰り温泉おすすめ情報

新発田市トップページにもどる

天神の湯
ナトリウム-塩化物強塩温泉
露天あり・循環
泉質
おすすめ度
★★★★★
★★★☆☆
新発田市の旧豊栄市側のはずれ、旧国道7号線(県道3号線)沿いにある。強塩でアルカリ度が強く、湯は茶褐色に濁っているのが特徴。
濁りと塩分の濃さが尋常でなく、お湯のインパクトは県内最強かもしれない。外見が何かの教会のようで怪しげだが、館内は清潔感があり休憩場所もある。泉質にこだわる人には特におすすめの隠れた名湯である。
<料金>600円(大人) <定休>なし
リンク: 新潟県内日帰り温泉おすすめ情報

新発田市トップページにもどる

月岡温泉まんじゅう
ジャンルご当地菓子
知名度
おすすめ度
★★☆☆☆
★★★☆☆
温泉街に4店舗あり、それぞれ個性を出している。
全部買って食べ比べた。1個あたりの値段は安い。特に統一感はなく、それぞれがオリジナル商品。どれがうまいかは好みの問題です。
リンク: 月岡温泉観光協会

新発田市トップページにもどる

加治川豚
ジャンルご当地食品
知名度
おすすめ度
★☆☆☆☆
★★☆☆☆
一般の豚肉(60〜65mg)に比べコレステロールが半分以下(20mg程度)、やわらかく、あっさりしていて臭みも少ない。毛細血管の汚れをきれいにするとされているリノール酸、リノレン酸、DHAはなんと5割増しで、体によい食品とされています。
写真は道の駅での「加治川ラーメン」。中に入っているチャーシューが加治川豚とのこと。うまかった。
リンク: 道の駅加治川 ふれあいセンター桜館

新発田市トップページにもどる

トップページにもどる
inserted by FC2 system